占術よもやま話し

君は自分が「死ぬ時期」を知ってしまったことはあるかい?

別にわざわざ知るつもりはなくとも、四柱推命などの運命学を勉強しているうちに「自分が死ぬ時期」が分かってしまうことがあります。そのようなわけで私は自分が「あっ、この時期私この世にいないじゃん!」となる時期を知っています。自分がまだ元気なうちか...
有名人・著名人の占例

万事塞翁が馬―ユーチューバーのドスコイさんの四柱推命(三柱)を見てみました

私はテレビよりもyoutubeの方が好きなものが圧倒的に多いので、日頃からしょっちゅうyoutube動画を見ています。その中でも良く見ているユーチューバーのうちの一人、旅系動画で人気のドスコイさんという方がいらっしゃいます。パッと見、最初、...
紫微斗数

「今すぐにでも引っ越したい!」―住まいに関するトラブルが起こった年運を紫微斗数で見てみたら!

数年前に一度対面で鑑定させて頂いたご遠方にお住まいのお客様から再度オンラインでの鑑定依頼が入りました。今回のご依頼は転居先を探している、早急に転居したいとのことでご事情を伺うと、、、。これまでの数年間は何事もなく平穏に過ごしていた今のマンシ...
子どものことの占い

ネグレクト・育児放棄が連鎖する命式

以前に私の四柱推命の師匠から「本当の母だとしても継母(ままはは)のような母親」と教えられた内容があるのですが、これはバッチリその条件に当てはまる命式です。これは出生時刻が不明のため三柱ですが、実在のある女性の命式です。時日月年●丁乙丁●巳巳...
紫微斗数

個性豊かな王様たち、命宮紫微星の話し・後編

先日の記事に引き続き、紫微星の組み合わせ残り3組をご紹介して行きます。紫微・貪狼の組み合わせ命宮紫微の中で一番王様らしからぬと言うか、思い立ったら自らどんどん動く行動派なのがこの組み合わせ。皇帝・王様というのは何をするにも自分は動きません、...
紫微斗数

いろんな王様がいる、命宮紫微星の話し・前編

紫微斗数の星の一つ、紫微星は「王様、帝王の星」と言われていますね。この紫微星は入る宮位によって同宮する主星が変わります。他の主星と同宮せずに紫微星だけ単独で入る独主の場合もあります。全部で6種類・紫微星独主(子・午宮)・紫微星・七殺星(巳・...
仕事運の占い

四柱推命―天干で分かる人生の目的

こちらは私が実際に知っている若いお嬢さんの四柱推命の命式です。時 日 月 年乙 戊 乙 辛卯 子 未 巳 月令:己土 月令は乙木ではなく己土ですが土よりも乙木の木の官殺が最も強く、これを剋す食傷もある命式なので、内格で身弱の命式です。官殺の...
占術講座

四柱推命入門編―変化干合の簡単な覚え方

今日は四柱推命の超初心者向けの内容です。どの占いも同じだと思いますが、四柱推命も勉強の初めの頃はとにかく覚えることばかりが続きます。その中でも「干合・かんごう」というものがあります。特定の十干同士が結びつく組み合わせで、これが5通りあります...
仕事運の占い

公務員の星! 息子さんのご就職おめでとうございます

大学受験3浪目で4度目の受験は大丈夫かどうか?で、その時には四柱推命で見た年運でしっかり今度は前年度とは違って必ず合格するはずとしっかり出ていたので、そのように答えたら、無事に合格されたと聞き私もとても嬉しかったものでした。それから早いものであっと言う間にもう大学卒業に就職という頃を迎えました。
結婚運の占い

四柱推命・恋愛と縁ができる年が始まった!

今回は、四柱推命で女性が男性との縁ができやすい運についての記事。先月の初旬に中華圏では春節の休暇シーズンが始まり、台湾に留学中の末娘が大学の休暇のため東京の実家に帰省し、つい先週に休みが終わりまた台湾に戻って行きました。その間に起こった今回...
タイトルとURLをコピーしました